独自ドメインに移行します。

みなさんこんばんは。そろそろanmin_1990ってわざわざ打つのが面倒くさくなって来ました。どうもanmin_1990です。

今夜は簡潔に失礼します。

この後、1時ごろまでに独自ドメインに移行することにしました。
「え、早くない?」と思ってるそこのあなた!こういうのは早ければ早いほどいいんですよ!

読者が多くなると新しいドメインに移行しづらくなる

はてなブックマークならばあまり問題にならないんですが、通常のパソコンなりスマートフォンなりでお気に入りを作成してる大半の方は、404 Not Foundのメッセージを見たら、「ああ、このサイトはもう閉じちゃったんだな」となってしまうのですよ。はてなブログは残念ながら独自ドメインに移行したことを後からお知らせしたり、あるいは旧アドレスにアクセスしたら新アドレスに自動で転送してくれる、といったサービスがないのです。

と、いうことはですよ?もしこのブログがたくさんの読者を抱える事になったとします。すると何が起こるか。
私のブログをお気に入りに登録している大勢の人が、私のブログを急に見れなくなってしまうのです!

これは大事件ですよ。

実は多くの人が毎日ブログを見ているわけではないという事実

これ、ブログをやっている人が見落としがちなんですが、毎日自分のブログを欠かさずチェックしに来てくれる人っていうのは本当に少数で、週に1回とか下手すると月に1回とかそういう人の方が多いのですよ。そうすると、たとえブログ内で数日前から「ドメインがかわるよー」ってお知らせしたとしても、そのお知らせすら見る事なく急にブログが見られなくなってしまうのです。もはやネットの利用者全員がはてブの登録をしてくれれば(殴

DP(ドメインパワー)を育むという事 

はてなブログのサブドメインとしてのこのブログ(hacl.hateblo.jp)のままでは、どんなに長くブログを続けてもそれははてなブログのドメインパワーを育てる事になってしまうのです。だったら少しでも早く自分だけのドメインを育ててしまえばいいのです。そうするとドメイン自体に少しづつ価値が出て来ますから。愛着もわきますしね。

希望するドメインが取れなかった件

本当に不覚だったんですけど、すでに使われていたんですよね。今現在このブログのアドレスがhacl.hateblo.jpなのでhacl.jpを取得したかったんですが。残念ながら企業様に使われていまして…。廃止申請を待っていても多分半永久的に取得できないと思われるので、悩んだ挙句に1文字違いのドメインを取得しました。そもそもhaclがhoby and chatting lifeの頭文字だったんですけど、ちょっとだけ解釈を変えてhuclという文字列を取得しました。

おわりに

というわけで、この後DNSの設定などを行って1時過ぎには新たにblog.hucl.jpというドメインに切り替わりますので、よろしくお願いします(?)
それではみなさん、またね!