やっほー!みんちゃんだよ!
皆さんお元気でしょうか、相原美柑です。
最近めっきりドライブやお出かけなど、仕事以外で外に出る機会が減ってしまった私ですが、その分家で過ごすことが多くなりまして、これはこれでなかなかに充実しているので悪くはないのかな …?なんて思ったりしています。
そうは言ったものの、家でやることってそこそこ限られているんですよね。
で、ですよ。そうなると、どうしてもパソコンに向かう時間が長くなって来ます、よね?
ここ最近は仕事の方も時短営業の影響で、帰宅の時間もかなり早くなってしまい、今までの繁忙期が嘘のように健康的な勤怠となっています。
さて、そうなってくると、最初の頃こそYouTubeで動画を漁ったり、それこそいろんな方のブログを漁ってはデザインの参考にしたり、記事のリライトをしまくったりと、やるだけのことはやって来たのですが、いよいよ段々とやることがなくなって来まして。
- 痒い所に手が届かないはてなブログ
- Googleでヤフってみると色々ヒントが見つかる
- JavaScriptとCSSはリアルタイムで勉強した方が覚えやすい
- JavaScriptで拡がる世界
- 順次カスタマイズ公開予定!
- とりあえずやってみるって大事!
- おわりに
痒い所に手が届かないはてなブログ
巷では「和製ワードプレス」などと言って持て囃されたこともある「はてなブログ」ですが、正直に行ってしまえばまだまだワードプレスには遠く及ばない気がします(私はワードプレスをいじったことがないので想像の域を出ないですが)。
私もはてなブログユーザーなのであまり否定的な内容は書きたくないのですが、何かとカスタマイズを進めていくと「ここが変だよ!はてなブログ!」的な場所に出会すんです。
はてなブログは自分でサーバーを用意してサーバー内にファイルをアップロードしてシステムを構成して…と言った煩雑な作業をすることなく、誰でも簡単にカスタマイズ可能な自分のブログを開設できるのですが、その手軽さの反面少し凝ったカスタマイズを組もうとすると、「痒いところに手が届かない」という何とも歯痒い思いをすることになります。
それでもインターネット上の有志によって、はてなブログをより快適に、より機能的に利用するためのツールやスクリプトがいくつも公開されている点については、他のブログサービスにはあまり見られない、はてなブログの強みなのかもしれません。
Googleでヤフってみると色々ヒントが見つかる
別に誤植でも誤字でもないよ!
冗談はさておき。はてなブログに追加したい機能やカスタマイズ、より効率的に記事を書き進めるためのツールなどは検索すればほとんどの場合見つけることができます。
現に私がこのブログで導入しているカスタマイズもほとんどがウェブ上で有志の方が公開してくれているものです。検索をかけてみれば、恐らく
いくら探しても自分の追い求めている機能やデザイン、カスタマイズが見つからないことがあります。
たとえそれに似通ったものが見つかったとしても、残念ながら「はてなブログ」には導入できなかったり、導入した結果デザインが崩れたりすることは珍しくありません。
こうなってくると、選択肢は2つしかありません。
この2択です。
何度も申し上げているので知ってる人もいるとは思うのですが、私はSEでもプログラマーでも何でもないので、そこら辺の知識に関してはかなり薄っぺらいところがあります。
しかし。私はかなり諦めの悪い性格をしているので、「導入したいのに誰も公開してないから諦める」と言うようなことが大っ嫌いなのです。
Never give up!!!!
なので、基本的にはリアルタイムで勉強しながら、自分の欲しい機能やカスタマイズを実装しています。
JavaScriptとCSSはリアルタイムで勉強した方が覚えやすい
はてなブログに限った話ではないですけど、何かを習得するときはテキストを読むだけでなく、実践しながら覚えていった方が良いです。
私の場合、はてなブログを始める前まではHTML5にすら触れてこなかった程なので、ドがつくほどの初心者でした。
CSSについては高校時代に少しだけかじってはいたので何とか理解はできましたけどね。
ただ、高校卒業後からほぼ触れていなかったので、ブランクは大きかったです。
話が外れましたね。
本当はCSSだけでカスタマイズしたい部分というのが沢山あるんですが、はてなブログではデフォルトで設定されている部分のhtmlコードに触れることができないため、どうしてもJavaScriptで制御する必要が出て来ます。
ページの読み込み速度に大きく影響してくるのであまり積極的にJavaScriptを書きたくは無いのですが、こればかりはどうしようもありません。
私たちはてなブログユーザーが自由にhtmlコードを含めて設定できる部分は主に#top-editarea
と#bottom-editarea
、それに.entry-content
の3つです。
それ以外の部分は基本的に触ることができないのです。
この触ることができない部分をどうしても触りたくて、私は今JavaScriptを猛勉強中です。あくまで独学なのでどこまで出来るかは分からないですけどね。
JavaScriptで拡がる世界
私が今目標としている「もの」を完成させるためにはどうしてもJavaScriptを覚えなければならないのですが、裏を返すと「覚えてしまえば」自分で様々な機能を作ることが出来るようになります。
手をこまねいて誰かが作ってくれるのを待つようなことをしなくても済むようになるわけです。
中にはAPIから情報を取得したりなどなかなかにハードルの高いものもあります。もちろんその分、求められるスキルも高いものになるので一筋縄ではいかないのも事実。
難しいのって燃えるよね!
それとPHPにも挑戦してみようと思ってます。まぁそもそもPHPはサーバー側のスクリプトなので、はてなブログでは使う機会が無いかもしれませんが…。
いつかはチャレンジしてみようと思います!
順次カスタマイズ公開予定!
このブログにおいて既に幾つかのカスタマイズは実装済ですが、是非ともみなさんにも導入して欲しく、順次記事に起こして公開していく予定です。
え?面倒くさいとか思ってないよ!?
痒い所に手が届かないはてなブログにおいて、痒い所に手が届くブログに成るべく、いろんなカスタマイズを公開していきますので、楽しみに待っててくださいね!
ドーンと公開しちゃうからね!ドーンと!
とりあえずやってみるって大事!
インターネットで何でも調べられる世の中ですから、他力本願で誰かがカスタマイズやスクリプトをリリースしてくれるのを待つ、という選択肢もあると思いますし、実際に多くのブロガーさんがそうしているのが現状だと思います。
特にこれと言って目新しいことや話題性に富んだカスタマイズやスクリプトを実装しようとしなければ、そこまで自分で形にしていく必要性は無いです。
はてなブログで使えるカスタマイズやスクリプトを公開してくださっている多くのブロガーさんやプログラマーさんも、最初は自分用に作ったものが多いはずなんです。
それでも無償で公開してくれているのはそれだけ多くの人に使ってもらいたい、もっとはてなブログを便利にしたい。そう言った想いからなのではないかと思うんです。
そう言った方々に感謝しつつ、今度は私が何か新しいことに成功したときには、先人たちに倣って是非とも公開していきたいですね。
みんなー!待っててねー!
おわりに
ということで、現状報告兼次回予告みたいになってしまいましたが、実の所この記事を書いている時点でJavaScriptのコーディングに滅茶苦茶手間取ってまして、かなりメンタルが削られている状態です。
初めてJavaScriptに手を出しているのに、いきなり難しいことをしようとしてしまったらしく、少しだけ後悔しています。
が、私の中の完璧主義者的な部分が悪さをしており、諦めるという選択肢がありません。素直にHelp meです。
こうやって色々とカスタマイズを進めていくと、やっぱりプログラマーの方って本当にすごいんだなぁと改めて尊敬します。
とりあえずはマイペースを保ちつつ、程々にやっていこうと思います。
ブログのカスタマイズをしている人たちって本当にすごい!
さてさて長くなりましたが、今回はこの辺でおしまい。
またね!